知るって楽しい その6

dekopon

2023年08月03日 23:30


散歩していたら野菜の無人販売所があって

今日は気になる張り紙がありました。




今まで「ごずいい」って言葉を聞いたことがない。

この感じだと「ご自由に」ってことか。どこかの方言?




気になるので調べてみれば
「ご随意」
ってことらしい。



随意「束縛や制限をせず、思いのまま」という事だそうだ。

「思いのまま」かぁ



「ごずいい」という文字は丁寧なのに

2行目はまぁまぁだけど

3行目となるとだんだん崩れてきている。

最後の方は結構ガタガタだ。


平らなところじゃないところで書いたんだろうか。

「ごずいい」の丁寧さと対照的で、ガムテの切り方が大胆。

書いたのは何歳くらいの方なんだろう。

80歳かな 85くらいかな



のし紙の裏を使ってるのもいいな。

肝心の「キウり」が もうなかった。

キュウリのことだろうか?もしやキウイのことか?


形が悪かったり、気が付けば大きくなりすぎてしまったやつ? 

・・・だとするとキュウリ?

(キウリです)ってわざわざ書いてあるってことは、

ぱっと見ではキュウリとはわからないような

とんでもない形になってしまったのか。

いや、「キウリです」と書かないと

間違ってこのケースの方を持って行く人がいるからか。

うーん どっちだ。 


いろいろ想像すると面白い。

「思いのまま」にキウリを持って帰りたかったなぁ





やっぱり知るって楽しいな。

https://dekopon.naturum.ne.jp/e3337673.html

https://dekopon.naturum.ne.jp/e3361113.html

https://dekopon.naturum.ne.jp/e3369307.html

https://dekopon.naturum.ne.jp/e3459070.html

https://dekopon.naturum.ne.jp/e3427500.html




関連記事