ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
dekopon
dekopon
熱しにくく冷めやすい性格。
昆虫好き。
水の中の生き物が好き。
子供にがて。
音楽すき 
特に日本のロックが好き。
スポーツ全般、格闘技
ギャンブル、買い物、
美容、ブランド物、
キャラクター物など
ほとんど興味なし。
オーナーへメッセージ

2023年04月27日

名乗るほどのものではございません。

「名もなき家事」 って知ってますか?

どこかで一度は聞いたことがあると思うけど

世の中には名前のない家事があるという。
「名もなき」なんて言うとカッコいいけど(そうでもないか)
要はあれだ、わざわざ言うほどでもない仕事、ってこと?

例えば、トイレットペーパーを使い切ったときに
新しいのをホルダーに付け替えるとか
調味料の量が少なくなったら
小ビンに補充するとか 
生ごみの中に無造作に入ってる燃えないゴミや
資源ごみを分けるとか


名乗るほどのものではございません。

脱いだまんまの丸めて出された靴下を戻すとか。

こうやって聞いてみれば
「なーんだ そんな小さなこと」と思うかもしれない。

これって大騒ぎするほどの事じゃないと言う人もいるけど
積もり積もって 奥さんはイライラが蓄積して
「もう、どうしてアナタはそうなの!
ペーパーなんて今、なくなったなら付け替えてよ!」

ってなって

「そんなのやってられるか!
家の事はお前がして当たり前だろ」
なーんて感じのけんかになったりして。


最近は家事に協力的な夫が増えてるみたいだから
こういった「名もなき家事」もやってくれてるかもしれないし
全部の家で奥さんが「名もなき家事」に
イライラしてるとは限らないのだろうけど
家の事は夫が思っているよりも
あれこれと細かいことが多いのだろう。


料理ひとつにしても

普段、料理なんてしない人が
たま~に「今日は俺が作ってやるよ」なんて言い出して
食材を切ったり叩いたりこねたり伸ばしたりして
焼くとか煮るとか炒めるとか蒸すとか揚げるかして
味つけて偉そうに
料理を作った気になって
自分が作った時だけ「どう?どう? おいしい?
これ作るの大変だったんだよぉ~」と
子供のように ほめてもらいたがる。

ガス台や床や壁がべたべたの汚れなのに
食べたら食器を洗って皿を拭いたくらいで

「今日はかたづけまで全部やってやった!」
「料理なんて簡単じゃん」

と思いがちだけど、

「名もなき家事」風に言えばまだまだかも知れない。


まずは献立を考える。 

家にある材料を点検。賞味期限を確認して

古くなったものは捨てる。 

もしくはぎりぎりいけそうなものは

献立に組み込む。

足りないものをさて、どこで買うか考える。

買い物をする。

何か所か行く時は回るコースも考える。

買ってきたものを出す。

要らないパッケージを捨てる。

泥や汚れのついてる野菜は洗ったり汚れてる外側を捨てる。

魚や肉をそれぞれ洗ったり切ったりする。

すぐに使わない分は下処理して小分けしたりして

それぞれ、冷蔵か冷凍する。

そして料理の後は残った分をしまう。

料理中にはねた水や油や粉などの拭き掃除。

食器を洗った後の流しの汚れ、排水溝の掃除をする。

生ごみの水を切って捨てる。

食品が入っていたトレーを洗って乾かしておく。

私は使ってないけど、生ごみ用の水切りネットをセットする。

食器用洗剤の補充する。

ふきんや茶渋のついた食器を漂白剤につける ・・・など

こんなとこが「料理をする」だけじゃ見えない
「名もなき」部分なんだろうか。知らんけど。


友達のだんなさんは週に1度料理してくれるそうだ。
「でも苦痛なんだよね」と言ってたので
「なんで?」と聞いてみれば

「何を作ればいいか調べといて!」というところから始まって
「材料を用意しておいて」
「調味料も揃ってなかったら、作らない」
「野菜や肉は切って置いて」
「どれに盛り付けたらいいかわからないから
皿とか出しておいて!」

と、いちいち細かい指示を出すという。 おいおい。

結局もう、料理番組みたいに最初から用意してあるのを
チャチャっと炒めて味をつけるだけ、みたいな感じで
それで料理したなんて言われたら
ちゃんちゃらおかしい。


「はあ? そんなんだったら自分でやるわ!」と
私なら言ってしまいそうだけど、友達は
「せっかくやってくれるというから・・・」なんて言ってる。


その、献立考えたり調味料を用意したり
後片付けなんかが「やって欲しいところ」なのにね。



話を戻して、こんな感じで何かをするのにも
準備しておくとか後片付けというと
それが掃除や洗濯、育児にも書き出せばきりがないくらい
いろいろと付きまとって、あ~あ となるんだろうな。

何かの電池を取り替えたり
サッシの溝のそうじとか
壁のちいさなシミを密かに掃除したりとか
普段見逃しがちな小さなことを
世の中の主婦は威張りもせずに
ふだんから地道にやってるらしい。

一人暮らしの人や私みたいな、いい加減なタイプだと
「もう、今日はいいか」って なっちゃうのだけど

その細かいことをやるかやらないかで
汚れが蓄積したり、いざ何かしようとすると
あれがない、これが切れてる、って
あとあとの作業に影響が出るのもわかる。

いざ使おうと思ったら「醤油がビンに入ってない!」とか
「まだ買い置きがあると思ったら洗剤がない!」
「トイレットペーパーも買ってなかった!」
「ラー油ってまだあると思ってたのに!」 
なんてことになったり

洗濯物をたたもうと思ったら
袖が裏返したまんまで生乾きとか
ポケットの中を見てなくて、何かの紙のくずが
衣類に粉々で張り付いていた、なんてことになるのかも。




「あ、そういえばシャンプーなくなりそうだよ」なんて言って

「わかった~ 詰め替えとくね」と奥さんが答えたとしても

心の中では

「気が付いたならアンタがやれよ」って思ってるかも。




参考までに。

https://www.family-dr.jp/?column=17694


https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/lifestyle/kajishare/ranking.html

「自分が居なくなって、少し経ってから困る」のが名もなき家事。
と、書いていた人がいるけど、そういうことかもね。

「ああ、こんなこともやってくれてたんだな」って思う時は
もう遅い かもね。


皆さん~ 気を付けなはれや!





このブログの人気記事
14枚のハンカチーフ
14枚のハンカチーフ

大事なことはなんだろう?
大事なことはなんだろう?

うどんの人
うどんの人

おでん問題
おでん問題

責任者、出て来い!
責任者、出て来い!

同じカテゴリー(だからどうした)の記事画像
だからどうした
言葉にできない。
人の家のカレー
ギャップの人 4
くっついたり分かれたり
みんなで歌おう ゲゲゲのゲ ♪
同じカテゴリー(だからどうした)の記事
 だからどうした (2023-11-03 08:45)
 言葉にできない。 (2023-10-21 18:29)
 人の家のカレー (2023-09-24 17:28)
 後悔することばっかり。 (2023-08-27 14:06)
 ギャップの人 4 (2023-08-15 19:46)
 くっついたり分かれたり (2023-07-25 17:40)

この記事へのコメント
こんはんわ!
名も無き家事ですか・・・
気づいた人がやったら良いのにやらないんですよね!知っててやらない・・・ごめんなさい。
でも、やり過ぎたら・・・奥さんから・・・
「あなたは一人で生きていく気?」って言われちゃいます。塩梅は難しいです。
Posted by ぱーちゃんぱーちゃん at 2023年04月27日 21:01
ぱーちゃん おはようございます。

ふーん

気づいててやらないのはダメでしょう。

やりすぎたら奥さんが・・・?
これって、奥さんがやって欲しい事じゃないことを
やってて 奥さんにすれば
「そっちじゃないんだよ」ってことかも。

「塩梅」じゃなくて
自分がやりやすい方を選んでるって事かも (>_<)
Posted by dekopondekopon at 2023年04月28日 05:47
おはようございます。
近頃コメント投稿すると消えてしまうことがあって
再投稿する気力もなくてスルー、というパターンが増えた。
ナチュラムとセキュリティソフトの相性が良くないのかも。

名もなき家事。
食材整理、買い物、献立検討、買ってきた食材の片付け、調理、後片付け・・・・。
そのままでも困らないけど、でもやっぱり困るかも、な家事。
スイッチ回りの汚れ、洗剤のタレ、食器棚のホコリ、布団の湿気取り、枕のカバー替え、
玄関の砂、窓ガラスの汚れ・・・・。
こうして書き出すとたくさんあるな。
でも書きだすと大変そうだけど日々の家事の中だとそんなに大変な気がしない。

この中で自分にとって大変なのは食材の片付けと洗い物かな。
食材はまとめて買うことが多くて、例えば玉葱など5kgくらい買うと
安売りの店で買うのでイタみがないかとか浮いた皮を取ったり一個一個確認する。
魚一匹の捌きとか。
でも終わったときの気持ちよさがあるから、大変なのは手を付けることかな。
でもこれは帰ったら時を置かずやるしかなくて
旅行から帰ったときも洗濯物とかバッグとかもすぐ片付けてから一息入れる、
というルーティーンができあがっている。
これも終わると心から一息入れられる。

名もなき家事たち。
リンク先見てきたけどウチは大黒柱とシュフと協働だから
どちらも経験があって言うことは言って
どちらもストレスが溜まるとルール化するので
ストレスが溜まっていくことはないかな。
ま、細かいことはあるけどね。気にならないくらい。

あとランキングとか見て思ったのはそれは言えばいいのでは?と思ったことが多かった。
それとそれは当たり前じゃん、て思ったことも。
言っても理解されなくてストレスが溜まっていくというのはわかるけど
話し合うことでは解決しないものなのかな。
世の多くの夫婦はあんまり会話をしない?
わからん。ま、ええけどな。
で、前置きが長くなったけど(前置きかいっ!)
マクラの長い落語家にロクなのはいないって小三治師匠が言っておったな。

Dekoponさんも腰痛持ちなんですか?
人それぞれなのでこれがいい、とは申せませんが
私は、ということで
毎朝のストレッチ、腰に来そうな仕事や遊びの時は最初から湿布を貼っておくこと
マッケンジー体操というニュージーランド発の療法です。
ストレッチはメンドクサガリなので布団から起きずに2〜3分気持ちのいいくらいで。

昔は毎年1〜2週間以上休むようなぎっくり腰を繰り返していたものでしたが。
Posted by ORION at 2023年05月02日 08:36
こんなんで「どすか?」(笑
Posted by ORION at 2023年05月02日 08:37
ORIONさん おはようございます。
どすか?って! (^O^)


そうそう!コメント投稿、うまく行かないよね。
私も他の方のブロブに書いたはずなのに、アレ?って感じで
また書いても、やっぱりだめで   
それで忘れたころに見に行けば
二重に投稿されていて ( ゚Д゚)
ナチュラルとセキュリティソフトの相性なんですか・・・・ 


名もなき家事も
「日々の家事の中だとそんなに大変な気がしない」って
ORIONさんが思える人だからで
それなら奥さんもこんな不満を持たないのかも。


妻じゃなくてもできるくらいの
小さなこと、簡単なことが多い 「名もなき家事」なのに
他の家では夫が協力してくれない。
ORIONさんのように考えてはくれないから
結局妻がほとんどやることになり
妻のイライラが増殖するのでは?

家事を妻が全部やる感じだと
子育て中や仕事持ってる妻だと、かなりの負担じゃないかなぁ。
もちろんフルで働いてる夫も家に帰ってから
くつろぎたい、早くお風呂入って休みたいこともあるはず。
そんな時に
妻のことを気遣うのもなかなか大変なんだろうけど。


「言えばいいのでは?と思ったことが多かった」ってのは
確かにそうなんだろうけど
名もなき家事に苦しんでる人は
「そう簡単な事じゃない」ってことなんじゃないかな
言えない、または言ってもうまく伝わらない、
実際に言っても聞いてくれない
もしくは言った事でキレる夫もいるだろうし。
どこの家もORIONさんちのように協力的じゃないってことじゃないかな。
話し合えばわかる家ばかりじゃないと思う。
話し合うこと自体が大変なんてこともあるかも。
Posted by dekopondekopon at 2023年05月02日 10:29
あっ!マッケンジー体操っていうのね。
動画見たらやれそうな感じ!

試してみます。 ありがとうございます!(*´▽`*)


問題は朝、布団の中にいられないこと。 改善しないとね。
Posted by dekopondekopon at 2023年05月02日 10:31
そう
>「日々の家事の中だとそんなに大変な気がしない」ってORIONさんが思える人だからで
とか
>「言えばいいのでは?と思ったことが多かった」ってのは
確かにそうなんだろうけど
↑で、ここのコメント書きにくかった。
大変な気がする・しない、話ができる・できないって
その人それぞれのカタチだからこれという普遍的な解決もないし


>問題は朝、布団の中にいられないこと。 改善しないとね。
↑ えっ!私も妻も布団の中にいつまでもいられる。
というか出られない。
もしかして家事とか犬の散歩で起きざるをえないとか。
でも「改善しないとね。」てことは起きられない方?

マッケンジー体操は検証・認知されていたので大丈夫だと思いますが
痛い方向に動かすので慎重にお試しください。
あと一時期肩こりになったとき「あべこべ体操」というのが
よく効きました。
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/15/022500002/030500003/
よろしければ。
Posted by ORION at 2023年05月03日 09:59
ふふふ。
言ってわかる相手ばかりじゃないのが
一番問題かも。

夫婦の形も、友達のような家もあるだろうし
昔ながらの亭主関白や奥さんの方が強い家もあるだろうし
ほんと、どの家庭にも共通する解決策はないと思う。

ただ単に名もない家事をしてることに夫が気が付かず
「もしも手が空いていたらこれ、やってもらえない?」と
頼んだ時に 「いいよ~」とか「なーんだ、こんな事ならできるから
いつでも言ってよ」って言ってもらえたら
こんな問題もないのだろうけどね。
Posted by dekopondekopon at 2023年05月03日 14:10
通常は朝、5時半に起きるのだけど
夫の仕事に行く時間によっては
4時とか、もっと早くなることがあって
目覚ましが鳴ったら、ほんとうに10秒かからずに
起きてしまう習慣になっちゃってて。

本当は目覚ましを止めて
布団の中にぬくぬくしていたいのだけど
そんなことをしていたら
また寝てしまいそうで、できないんですよ~

今日も目覚ましが鳴る前に起きてしまって
キッチンでなんやかんや始めてしまって
「あっ! 起きる前にやるんだった (>_<)」と
気がつく次第。

あべこべ体操ってのも効きそう。
肩こりも時々たまらなく痛い時があるので
さっそく見て、やってみますね。
ありがとうございます。
Posted by dekopondekopon at 2023年05月03日 14:18
dekoponさん,こんばんは.

「名もなき家事」,初めて知りました.
ありがとうございます!
妻に任せっきりで,言われてみればドキッとすることばかりで,縁の下で支えてもらっているんだと反省してます...

いつも頑張っていらっしゃって,休めるときは休んでくださいね!
応援してます^^
Posted by fu_kunugifu_kunugi at 2023年05月04日 18:33
ぬぎーさん こんばんは~

「名もなき家事」なんて知らないですよね。
本当に小さなことなんです。
でも知らずにいままで問題なくやっているのは
奥さんがマメにやってくれてるってことなのでしょうね(*'ω'*)

それとももしかしたら、無意識にペットボトルの
外側のラベルを剥いていたり、
細かなことをやってるからだったりして!(それはないか)


ん~っと 「いつも頑張っていらっしゃって」とは
誰に向けてのコメントですか?私? まさか?
ありがとうございます!

そんなやさしい言葉をかけられることがないので
びっくり! ・・・・だけど私はできるだけ頑張らずに生きてるので
私が頑張ってるなんて言ったら世の中の主婦の皆さんに
ボコボコにされそう ( ̄▽ ̄)

また気軽にコメントお待ちしています。
首をうなぎのように長くしてお待ちしています!
(どこまで首や?)
Posted by dekopondekopon at 2023年05月04日 19:36
こんにちは~

相手にとって押しつけにならない程度に
お手伝いが出来るのが良いのですかね?

お手伝いと言ってしまった時点で
パートナーの業務って見てしまって
いるのか??
難しい~

我が家は、以前では
かみさんが体調が悪い時以外
はなるべく手を出さない様にしてました。

洗ったお皿の置き場所とか
洗濯物を取り込んだ後に
部屋でもハンガーにかけておきたいもの
とかがあるようでして・・・

今はそれを覚えて、手伝える時は
なるべくやるようにしています。

「やっておいたよ」とは言わずに(笑)
Posted by とむ at 2023年05月05日 14:42
とむさん こんにちは~

これって本当に家々で違うんでしょうね。きっと。
名もなき家事が多すぎていつもイライラしてる人も
いるだろうし、そんな雑多な事を苦とも思わずこなしてる人も
きっといるだろうから一概には言えないのだけど。

「これは誰だってできるのだから気が付いたら
やっててくれたらいいのになぁ」
ってことをやって欲しいと思ってる人は多いような気がする。

手伝ってるつもりが返ってご機嫌を損ねる事も。
このあたりが難しい。だからと言って何も手を出さない、ってのも違う。
でも本来は「やってもらって助かる!」とか「ありがとう」
って喜んでもらえたら嬉しいし、その分、奥さんが楽になってるならいいよね。

面倒でも 一つ一つ反応を見ながらがいいのかも。

普段から会話慣れしてるなら
奥さんが困っていそうな時に「一緒にやる? 他にできることある?」と
聞き出せるかも。とむさんが書いていたように
その人のやり方があって
勝手に手を出して「それはやらないで」と言われたり
口に出さなくても 「やってもらってあまり嬉しくないんだけど」みたいな
空気を読むのも大事かも ( ̄▽ ̄)


夫婦なのになぜ相手にそんなに気を遣うの?と
思ってる人もいますよね。
なかなか夫婦だからと言って全部はわからない
って私は思うんです。

私は結婚してからほとんどケンカをしていないけど
だからといって相手を全部わかってるとは思ってない。
その時、その時でどちらかが我慢してるのかも。
色んな会話をする方だとも思うけど
本音をいつも言ってるとは限らない。難しいですよね。
Posted by dekopondekopon at 2023年05月06日 11:11
おはようございます。

遅コメ、失礼します。

私、一人暮らしが長かったもので、
大体の家事(料理以外)はできるつもりですが、
要は奥さんの家事のやり方をよく見て、
それに合わせたお手伝いが重要なのではと思います。

あと、何か要望されたら、出来るだけすぐやる!
後回しにすると、自分も忘れるし、
相手も良い気分ではないのかな?
Posted by マーティン28マーティン28 at 2023年05月07日 09:31
マーテインさん こんにちは~

一人暮らしが長いと生活のほとんどのことを
ひとりでやってるから、名もなき家事なんて
普通にできちゃいそうですね。

「すぐやる!」って最高ですね ( ̄▽ ̄)

あと、小さな子供がいる家や動物を飼ってる家などだと
遊んだ後のかたずけや遊び相手なんてのも
名もなき家事みたいだけど・・・・・
ミイさんのことならマーテインさんは率先してやりそうですね (*´▽`*)
Posted by dekopondekopon at 2023年05月07日 12:04
dekopon 様
「皆さん~ 気を付けなはれや!」
なんと面白い締めくくりでしょう。
もっと言ってくださいー。

ご主人が食事を作ってくれると、後片付けが大変でストレスがたまる、という話はよく聞きますよね。
準備全部しないといけないなんて、威張り散らしているようにしか見えないんですけれど、子供っぽいと言うかいじらしいというか…

私は時々、相手から見れば理由のわからない不機嫌になります。(理由はdekoponさんのブログの内容と同じなんですが)
気が収まったら、ただの気まぐれのふりをしてすませています。
何とかならないですかね、私たちの世代ではまだ無理なんでしょうか
Posted by くれまくれま at 2023年05月07日 21:22
くれまさ~ん おはようございます。

この頃、ナチュログのコメントがなかなか反映されず
あれ?出ないなと思ってまた送ってくれると
時間差で同じコメントが何度も入ることがあります。
くれまさんのも2回入っていたので
くれまさんのブログからメッセージを送ろうと探したのですが
メッセージのボタンが見つからず、勝手に一つ消しました。
ごめんなさい!

コメント返信はこの後で書きますね (^O^)
Posted by dekopondekopon at 2023年05月08日 08:14
くれまさん コメントありがとうございます。

不機嫌になること、確かにありますよね~
くれまさんは ただの気まぐれの振りをして済ませてる・・・・
わぁ なんてけなげな (*'ω'*)
でも大喧嘩するとかずっと口を利かないとか
離婚を考える・・・なんてことにならないのは
その原因以外は、良いところの方があるとか
なんとか許せてたりするからかも。


くれまさんのことが具体的にはわからないけどね。 人は難しいです。
長く一緒にいれば、相手のことが全部わかったつもりでいるけど
そうでもない。むしろ他人だったら気にならないことが気になったり。
ちょっとしたことで(本人にすればちょっとしたことじゃないけど)
イラっとしたり悲しくなったり。そんなことってあると思う。
「うちは奥さんと何でも話し合ってるから不満なんかない」とか
言う人がいるけど

ほんとに~?なんて思ったりして。

奥さんの方もそうとは限らないよね。また逆もあるだろうし。
一緒に長く暮らすって、
やっぱりどこかで我慢したり、あきらめたり、
または本人の前では笑顔でも
心の中では「コノヤロー」って思ってるかもね。

うーん 私たちの世代ではなかなか無理かも。
時代が変わってもそう簡単ではないかも 残念だけど (*´ω`)
Posted by dekopondekopon at 2023年05月08日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名乗るほどのものではございません。
    コメント(18)