2020年12月16日
たまには歩け
県民性というかその県によって習慣が違うとか
考え方の違いなど、いろいろあると思うけど
時間のルーズさは沖縄は群を抜いている。
沖縄の人が全部なんだろうか?
沖縄人の知り合いは一人しかいないけど
(正確には仕事関係の知り合いが沖縄の人と
結婚したというだけ)
彼女に聞いたら、あまりにも時間の感覚が違って
びっくりしたという。イラっとすることも多いようだ。
結婚前に気が付かないのも不思議だ。
デートや飲み会など普段の待ち合わせには
20分 30分の遅刻はかわいいもので
1時間、2時間遅れても平気だそうだ。
沖縄の人と結婚した彼女が言うにはな、
招待した夫の友人が
披露宴にも4時間ばかり遅れてきたそうなんよ。
4時間! 披露宴終わってまうがな。
「そりゃ、披露宴ちゃうな?
ふつー 披露宴って言ったら
少なくても始まって3時間以内には会場についてるからね」
「そっかー、ほな 披露宴ちゃうか」
「4時間もかけていいのは
豚の角煮か、柄のないジグソーパズルくらいなもんや」
「でもな、おかんが言うにはな、」
・・・・・いやいや違う違う これじゃミルクボーイや。
どこから おかん出てきた?
沖縄は時間にルーズなだけじゃない、
どんなに近くでもほとんど歩かないらしい。
あまりに歩かないから こんな動画まである。
たまには歩け うちなんちゅー
https://youtu.be/M7Ma9KIGf0o
https://youtu.be/V_vqLdyWnDw
https://youtu.be/9SA0mH6341A
https://youtu.be/iRM658wXwI4
https://youtu.be/m-9gDI_melY
時間にルーズだって、運動不足でワースト1位だって
なんくるないさー!
なんくるないさー 正しい意味は
「挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る」
ということらしい。
単に「何とかなる」という楽観的見通しを意味しない”とある。
沖縄の人はそんな意味で使っているのか?
正しい道も 歩まず「乗り物」で行くのかも。
考え方の違いなど、いろいろあると思うけど
時間のルーズさは沖縄は群を抜いている。
沖縄の人が全部なんだろうか?
沖縄人の知り合いは一人しかいないけど
(正確には仕事関係の知り合いが沖縄の人と
結婚したというだけ)
彼女に聞いたら、あまりにも時間の感覚が違って
びっくりしたという。イラっとすることも多いようだ。
結婚前に気が付かないのも不思議だ。
デートや飲み会など普段の待ち合わせには
20分 30分の遅刻はかわいいもので
1時間、2時間遅れても平気だそうだ。
沖縄の人と結婚した彼女が言うにはな、
招待した夫の友人が
披露宴にも4時間ばかり遅れてきたそうなんよ。
4時間! 披露宴終わってまうがな。
「そりゃ、披露宴ちゃうな?
ふつー 披露宴って言ったら
少なくても始まって3時間以内には会場についてるからね」
「そっかー、ほな 披露宴ちゃうか」
「4時間もかけていいのは
豚の角煮か、柄のないジグソーパズルくらいなもんや」
「でもな、おかんが言うにはな、」
・・・・・いやいや違う違う これじゃミルクボーイや。
どこから おかん出てきた?
沖縄は時間にルーズなだけじゃない、
どんなに近くでもほとんど歩かないらしい。
あまりに歩かないから こんな動画まである。
たまには歩け うちなんちゅー
https://youtu.be/M7Ma9KIGf0o
https://youtu.be/V_vqLdyWnDw
https://youtu.be/9SA0mH6341A
https://youtu.be/iRM658wXwI4
https://youtu.be/m-9gDI_melY
時間にルーズだって、運動不足でワースト1位だって
なんくるないさー!
なんくるないさー 正しい意味は
「挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る」
ということらしい。
単に「何とかなる」という楽観的見通しを意味しない”とある。
沖縄の人はそんな意味で使っているのか?
正しい道も 歩まず「乗り物」で行くのかも。
Posted by dekopon at 17:37│Comments(14)
│だからどうした
この記事へのコメント
こんばんわ。
なんくるないさー。正しい意味を知れば凄くいい言葉なんですね!!
ここにも「いつかいい日が来る」とゆう表現が使われてるように時間とゆう縛りがないところがいいですよね!!
ゆったり自分のペースで••••••••••。そんな生活ができたら心穏やかでいいんですけどね:^)
なんくるないさー。正しい意味を知れば凄くいい言葉なんですね!!
ここにも「いつかいい日が来る」とゆう表現が使われてるように時間とゆう縛りがないところがいいですよね!!
ゆったり自分のペースで••••••••••。そんな生活ができたら心穏やかでいいんですけどね:^)
Posted by トレジャーハンター at 2020年12月16日 22:28
おはようございます。
沖縄の人は集合時間10時だとすると、
10時に家を出るのだそうです。
だから4時間遅れた人も、
集合時間に沖縄の自宅を出たのではないでしょうか。
沖縄から羽田までだいたい2時間半なので、
前後を合わせると4時間くらいになります。
沖縄の方には、集合時間から逆算して、
家を出る時間を伝えるのが良いのでは、、、、(笑)
沖縄は湿度の高い暑さなので、
チョット動くとたちまち体力を消耗します。
私も歩きたくない!
この暑さが沖縄時間を作り出したのかも知れません。
沖縄の人は集合時間10時だとすると、
10時に家を出るのだそうです。
だから4時間遅れた人も、
集合時間に沖縄の自宅を出たのではないでしょうか。
沖縄から羽田までだいたい2時間半なので、
前後を合わせると4時間くらいになります。
沖縄の方には、集合時間から逆算して、
家を出る時間を伝えるのが良いのでは、、、、(笑)
沖縄は湿度の高い暑さなので、
チョット動くとたちまち体力を消耗します。
私も歩きたくない!
この暑さが沖縄時間を作り出したのかも知れません。
Posted by マーティン28
at 2020年12月17日 06:23

ども!
4時間遅刻したら、その足で三次会会場へ直行した方が良さそうですな。
もちろんクルマで(^^)
ポケベル世代の自分は、
例えば待ち合わせだったら、
「17:00に渋谷のハチ公前で」としておかないとゾワゾワするのですが、
若い子と呑みに行くと、
「じゃ、大体5時頃っすかねー、シブヤでいいっしょ!」
とくるので、4G回線に不具合あったら彼とは一生会えないのではと、ポケベルヲッサンは不安になります(^^)
4時間遅刻したら、その足で三次会会場へ直行した方が良さそうですな。
もちろんクルマで(^^)
ポケベル世代の自分は、
例えば待ち合わせだったら、
「17:00に渋谷のハチ公前で」としておかないとゾワゾワするのですが、
若い子と呑みに行くと、
「じゃ、大体5時頃っすかねー、シブヤでいいっしょ!」
とくるので、4G回線に不具合あったら彼とは一生会えないのではと、ポケベルヲッサンは不安になります(^^)
Posted by 一輪駆動
at 2020年12月17日 07:27

私の友人たちは、大概待ち合わせ10分前には着いていて
私はトイレに寄ったりして1分位遅れるので、めっちゃ肩身が狭いです。。。
私はトイレに寄ったりして1分位遅れるので、めっちゃ肩身が狭いです。。。
Posted by ぜいぜい
at 2020年12月17日 09:39

こんにちは。
動画を見に行ったら、別パターンのものがたくさんあったので、十何個か見てしまいました。
県民あるある自虐ネタという感じでおもしろかったです。でも突然死につながるっていう、結構笑えない話なんですよね。
仕事を辞めてからずっと意識的に歩いていたけれど、再開したら家と職場を車で往復するだけの日々に逆戻りしてしまいました。
私も死なないように気をつけます。
動画を見に行ったら、別パターンのものがたくさんあったので、十何個か見てしまいました。
県民あるある自虐ネタという感じでおもしろかったです。でも突然死につながるっていう、結構笑えない話なんですよね。
仕事を辞めてからずっと意識的に歩いていたけれど、再開したら家と職場を車で往復するだけの日々に逆戻りしてしまいました。
私も死なないように気をつけます。
Posted by はむおじさん
at 2020年12月17日 16:18

トレジャーハンターさん こんばんは~
なんくるないさー
もともとはとてもいい言葉だったみたいですね
今年のコロナも 「なんくるないさー」に
なるといいですね (*'ω'*)
なんくるないさー
もともとはとてもいい言葉だったみたいですね
今年のコロナも 「なんくるないさー」に
なるといいですね (*'ω'*)
Posted by dekopon
at 2020年12月17日 21:46

マーティン28さん こんばんは~
そっか!集合時間に家を出るんですね!
それで4時間も遅れたのか!
でも披露宴 沖縄でやったそうですよ。
それなのに、なんでだろうね~
沖縄は湿度がもっと低かったら、
海もきれいでいいのにね。
そっか!集合時間に家を出るんですね!
それで4時間も遅れたのか!
でも披露宴 沖縄でやったそうですよ。
それなのに、なんでだろうね~
沖縄は湿度がもっと低かったら、
海もきれいでいいのにね。
Posted by dekopon
at 2020年12月17日 21:47

一輪さん こんばんは~
あははは。 三次会会場か
先にそっちに行っちゃってればいいのか。
私も待ち合わせで「大体」って言わないな。
今の世代の人はその場に行ってから
携帯で連絡取れる、って感じなんだろうけど
今まで会えないこともあったからなぁ。
私は「ハチ公前」だけじゃなくて「ハチ公のしっぽに近いところ」なんて
こまかい約束しないと心配な性格です。
あははは。 三次会会場か
先にそっちに行っちゃってればいいのか。
私も待ち合わせで「大体」って言わないな。
今の世代の人はその場に行ってから
携帯で連絡取れる、って感じなんだろうけど
今まで会えないこともあったからなぁ。
私は「ハチ公前」だけじゃなくて「ハチ公のしっぽに近いところ」なんて
こまかい約束しないと心配な性格です。
Posted by dekopon
at 2020年12月17日 21:49

ぜいぜいさん こんばんは~
あら~ 私はその友人のタイプです。
10分どころかもっと早く着いてる!(*´▽`*)
そして私の仕事仲間はもっともっと早くについてる ( ゚Д゚)
でも少しくらい遅れてくる人がいても
気にしないけどね。
待たせてるほうが気になるよね。
あら~ 私はその友人のタイプです。
10分どころかもっと早く着いてる!(*´▽`*)
そして私の仕事仲間はもっともっと早くについてる ( ゚Д゚)
でも少しくらい遅れてくる人がいても
気にしないけどね。
待たせてるほうが気になるよね。
Posted by dekopon
at 2020年12月17日 21:49

はむおじさん こんばんは~
動画ってどんどん見ちゃうね。
十何個も見てしまいましたか!
歩くーぽん「女の子編」は笑えるのに
「娘編」は急にテイストが変わってびっくりしました。
そんで、載せようか迷ってやめました。
はむおじさんが死んだらダメですよ。
うちのブログの読者の貴重な一人が減っちゃう!
とみ田の豚ラーメンも食べられなくなるぞ! ( ゚Д゚)
動画ってどんどん見ちゃうね。
十何個も見てしまいましたか!
歩くーぽん「女の子編」は笑えるのに
「娘編」は急にテイストが変わってびっくりしました。
そんで、載せようか迷ってやめました。
はむおじさんが死んだらダメですよ。
うちのブログの読者の貴重な一人が減っちゃう!
とみ田の豚ラーメンも食べられなくなるぞ! ( ゚Д゚)
Posted by dekopon
at 2020年12月17日 21:52

こんちゃ(^ ^♪
沖縄に限ったことではないのですが、南の方の方はのんびりしてる気質の方が多いイメージですよね
聞いたところによると食糧が豊富だからだとか
あくせくしなくても食うに困らないというのが根底にあると聞いたことがあります
ホントのとこはどうなんでしょ?
さて
沖縄の知り合い、数名いますよ
さすがにそこまでの人(4時間)はいませんけど、なんかわかります
県民性と一括りにするのは難しいですが、確かにのんびりな空気感は醸していますよね
正しい道は
乗り物に乗るという選択肢しかないのかもしれません
沖縄に限ったことではないのですが、南の方の方はのんびりしてる気質の方が多いイメージですよね
聞いたところによると食糧が豊富だからだとか
あくせくしなくても食うに困らないというのが根底にあると聞いたことがあります
ホントのとこはどうなんでしょ?
さて
沖縄の知り合い、数名いますよ
さすがにそこまでの人(4時間)はいませんけど、なんかわかります
県民性と一括りにするのは難しいですが、確かにのんびりな空気感は醸していますよね
正しい道は
乗り物に乗るという選択肢しかないのかもしれません
Posted by shinn.
at 2020年12月18日 09:00

shinn. さん こんちゃ~~♪
あ~~食糧が豊富!そっか!
それでか!沖縄のお弁当なんてすごいよね。
ちょうどテレビで「沖縄タイム」のことやってて
結婚式に遅れてきた人に「なんで遅れてきたの?」って
聞いたら「スパゲッティ食べてた」なんて言ってた。
なんてこった!
結婚式にこれから行くというのに!(^O^)
結婚式でうまいもの食べられそうだけどね。
あ~~食糧が豊富!そっか!
それでか!沖縄のお弁当なんてすごいよね。
ちょうどテレビで「沖縄タイム」のことやってて
結婚式に遅れてきた人に「なんで遅れてきたの?」って
聞いたら「スパゲッティ食べてた」なんて言ってた。
なんてこった!
結婚式にこれから行くというのに!(^O^)
結婚式でうまいもの食べられそうだけどね。
Posted by dekopon
at 2020年12月18日 20:18

ども
時間にルーズなやつ
ないわー
沖縄人だろうがルーズなやつは
なんくる
ないわー
待ち合わせとか約束なんだから
事情あっての少しの遅れはともかく
4時間とかw
それもう来る気ないやんって思っちゃうし
相手を舐めた行動よねw
そういう奴はこっちから願い下げですわw
守れない約束はするなってことですわw
ちなみに俺はどんな約束も30分前にはスタンばってる
相手を待たせるなんてダサいこと嫌なんでねw
時間にルーズなやつ
ないわー
沖縄人だろうがルーズなやつは
なんくる
ないわー
待ち合わせとか約束なんだから
事情あっての少しの遅れはともかく
4時間とかw
それもう来る気ないやんって思っちゃうし
相手を舐めた行動よねw
そういう奴はこっちから願い下げですわw
守れない約束はするなってことですわw
ちなみに俺はどんな約束も30分前にはスタンばってる
相手を待たせるなんてダサいこと嫌なんでねw
Posted by 七私
at 2020年12月19日 00:30

七私さん
私はたぶん七私さんと同じタイプで
待ち合わせも結構早くに着いちゃってる。
若いころ、私はとても冷え性で外にいると
すっかり体温が下がってしまう体質でした。
冬の寒い日に外で待ち合わせで1時間も待った時は
もう氷のようでしたよ (>_<)
待たせる方は平気なの?っていつも思っていました。
今のようにケイタイなんてなかったから
相手がどういう状況かもわからないし。
電車などで移動するとき
乗り換え案内や乗車時間をネットで調べるけど
どうしてもその通りに行くとは思えず
それに10分20分(いやもっとかも)余裕を持たせて乗ってしまう。
これって、遅れてくる人は「1時に待ち合わせ」と言われたら
1時に着けばいいのだから
「到着駅を12時50分」くらいで検索してくる人なのかな?
身近にそんな人がいたときにびっくりしたけど。
遅れてくる方からみれば
「着く午前中から逆算してそれに10分20分追加してしまうなんて
そんな無駄なこと」って思ってるのかも。
あまりに待たされてると怒りを通り越して
事故でもあったのかも?なんて心配が大きくなるけど
何のことはない、ただの寝坊とか
待ち合わせ時間を間違えていた、なんて事もある。
この感覚があまりに違ってると
友達でも恋人でもストレスかも知れませんね。
私はたぶん七私さんと同じタイプで
待ち合わせも結構早くに着いちゃってる。
若いころ、私はとても冷え性で外にいると
すっかり体温が下がってしまう体質でした。
冬の寒い日に外で待ち合わせで1時間も待った時は
もう氷のようでしたよ (>_<)
待たせる方は平気なの?っていつも思っていました。
今のようにケイタイなんてなかったから
相手がどういう状況かもわからないし。
電車などで移動するとき
乗り換え案内や乗車時間をネットで調べるけど
どうしてもその通りに行くとは思えず
それに10分20分(いやもっとかも)余裕を持たせて乗ってしまう。
これって、遅れてくる人は「1時に待ち合わせ」と言われたら
1時に着けばいいのだから
「到着駅を12時50分」くらいで検索してくる人なのかな?
身近にそんな人がいたときにびっくりしたけど。
遅れてくる方からみれば
「着く午前中から逆算してそれに10分20分追加してしまうなんて
そんな無駄なこと」って思ってるのかも。
あまりに待たされてると怒りを通り越して
事故でもあったのかも?なんて心配が大きくなるけど
何のことはない、ただの寝坊とか
待ち合わせ時間を間違えていた、なんて事もある。
この感覚があまりに違ってると
友達でも恋人でもストレスかも知れませんね。
Posted by dekopon
at 2020年12月19日 08:33
