ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
dekopon
dekopon
熱しにくく冷めやすい性格。
昆虫好き。
水の中の生き物が好き。
子供にがて。
音楽すき 
特に日本のロックが好き。
スポーツ全般、格闘技
ギャンブル、買い物、
美容、ブランド物、
キャラクター物など
ほとんど興味なし。
オーナーへメッセージ

2022年10月06日

今、どのあたり?

少し前にファスト映画の事を書いてて
思い出したCMがある。


短い動画です。 良かったら見てください。

https://youtu.be/nZMCCKBFk0Y
屋上の少女






最後に出てくる言葉がいい。

このCMを放送してから自殺者が減ったとか。

映画も本も、一部を見て全部分かったような気になってることって
あるよね。
最後の最後にどんでん返しがあるかも。


生きてると、もうどうしようもないこともあるだろうし
なかなか「素敵な事」なんてないよね。
でももしかしたら もしかしたら
これから何かあるかも
・・・・なんて思わせてくれるCM。


人生の後半に差しかかってる皆さん (誰がじゃ)

もう素敵な事があった?

もしかしたら
素敵なことが最後の方に待ってるかもしれない。



え? まだ後半じゃないって? 

ふーん



今、人生のどのあたりですか?
















    人生の素敵な事は 
   だいたい最後の方に起こる。








このブログの人気記事
14枚のハンカチーフ
14枚のハンカチーフ

大事なことはなんだろう?
大事なことはなんだろう?

うどんの人
うどんの人

おでん問題
おでん問題

責任者、出て来い!
責任者、出て来い!

同じカテゴリー(だからどうした)の記事画像
だからどうした
言葉にできない。
人の家のカレー
ギャップの人 4
くっついたり分かれたり
みんなで歌おう ゲゲゲのゲ ♪
同じカテゴリー(だからどうした)の記事
 だからどうした (2023-11-03 08:45)
 言葉にできない。 (2023-10-21 18:29)
 人の家のカレー (2023-09-24 17:28)
 後悔することばっかり。 (2023-08-27 14:06)
 ギャップの人 4 (2023-08-15 19:46)
 くっついたり分かれたり (2023-07-25 17:40)

この記事へのコメント
こんばんは。

「だいたいやねぇ~~」。
夢や希望を叶えた人っちゅうのはほんの一握りでしょう。
だいたいの人は、
こんなはずではなかったと言う人生を歩むわけですよ。
そこでどう自分の人生に折り合いをつけるかと言うのが
問題なんですよ。
竹村健一風。

失礼しました。

このCM、言わんとするところはよく解ります。
でも、「だいたい」 と言われると、
自分は少数派かもしれないなんて思ってしまいます。
私は根本的にはネガティブ思考です。

でも、こうならないかなぁ~ なんて妄想しながら生きてます。
Posted by マーティン28マーティン28 at 2022年10月07日 19:42
マーテインさん こんばんは~

ふふ。 マーテインさんらしい。
とっぷりとネガティブ思考。ってか、まじめな人なんでしょうね。
私にとっては「素敵な事」はもっと身近で
小さなことなんだけど。
そんな大きな夢とか成功とかじゃなくてね。


だからもう、すっかり人生の最後に
片足を突っ込んでるくらいの私ですが
結構「素敵な事」あります。

楽しい人に出会ったとか。
この年になっても
出会いがあるんだ!ってワクワクしてて
私にとっては「すごく素敵な事」なんだけどね。


あれ~?最近暮らし始めたミイさんとの出会いは
マーテインさんにとって「素敵な事」じゃないのぁ~?
Posted by dekopondekopon at 2022年10月07日 20:23
dekoponさん こんばんは

興味深い記事、ありがとうございます。
このYouTubeで、自殺者が減ったなんて、ステキなことですね。

私は、齢50になろうというのに、まだ訪れていない場所も、会話はおろか会釈すらすることもない方もたくさん。

「素敵な事」ってこれからもたくさんあるんでしょうね。

なんて云いながら、他の方の貧乏ゆすりが気に障ったりして。人生の折り返しも過ぎているのに、私は人間ができていないと感じることが多々あります。

まぁ、歳を重ねるほど、前頭葉が委縮して小さなことにこだわってしまうこともあるそう。

私のくだらないこだわりは、歳を重ねてしまったせいかも・・・(^o^)
Posted by っぅっぅ at 2022年10月08日 17:47
つうさん こんばんは~

私は一生縁がないような、異国にたくさん行ってるつうさんは
まだまだたくさんの楽しいことや素敵なことがあると思いますよ~
うらやましいかぎりです。

貧乏ゆすり、確かに気になる!
人のくせとか言動とか、妙に気になること、あるある!
そっか、それって前頭葉が委縮してるのね ( ゚Д゚)

どうしても理解できない、許せない行動以外は
おもしろいもの、知らない動物を観察するような
そんな見方をしてしまいます。
つうさんの身近でそんな風に
じーっと人間ウォッチングをしてる人がいたら・・・それ、私かも (*´▽`*)
Posted by dekopondekopon at 2022年10月08日 18:42
こんにちは。例によって、遅コメです。

いい言葉ですね。
もうとっくに人生の最後の方を生きています。
素敵なことは既にたくさん経験したつもりだけれど、まだ最後を迎えた訳ではないので、この後まだまだ素敵なことが待ってるかもしれない。
この歳になっても、そう思いながら生きていく方が楽しいですものね。

ところで、このお嬢さん。適切な物語をチョイスしましたね。浦島太郎とか、人魚姫とか、マッチ売りの少女とかを読んでたら、ちょっと微妙な感じになりそうです・・・。
Posted by はむおじさんはむおじさん at 2022年10月14日 16:25
はむおじさん こんばんは~

そう言われれば、確かに浦島太郎なんかだったら
ラストに待ってるのは「素敵な事」じゃないなぁ

昔話やおとぎ話は必ずしもハッピーエンドじゃないんですよね。


はむおじさん 最後の方を生きてるの?
こっちも負けませんよ ( ̄▽ ̄)
でも素敵な事をたくさん経験してきたつもり、と
言えるのって、いいですね。

最後じゃなくても、本当は「いままでも素敵なことがあったなぁ」と
思えるのがステキなのかも。
Posted by dekopondekopon at 2022年10月15日 00:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今、どのあたり?
    コメント(6)