2006年05月21日
オバサンの不思議
販売の仕事をしていた時
値段のシールをつけ間違えてしまったら
オバサンが来て
「ちょっと、これ、他のは2000円でついてるのに
これだけ1500円だったわよ。」
と教えてくれる。
値段のシールをつけ間違えてしまったら
オバサンが来て
「ちょっと、これ、他のは2000円でついてるのに
これだけ1500円だったわよ。」
と教えてくれる。
「あ、すみません」と言うと
オバサンの友達数人が「まぁ。○○さんって
正直ねぇ~」
「私だったらこのまま安いほうで買っちゃうのに。」
「人がいいのよね~○○さんて!」
なんて言われて、本人は鼻高々に
「私、こういうの、嫌なの、黙っていられないのよ」
と言う。
「申し訳ありませんでした。」と代金を頂こうとすると
「ちょっと、ちょっと、せっかく正直に教えてあげたんだから
500円おまけしなさいよ」と言う。
ん?
そう来たか。これって「人がいい」のですかね?
オバサンの友達数人が「まぁ。○○さんって
正直ねぇ~」
「私だったらこのまま安いほうで買っちゃうのに。」
「人がいいのよね~○○さんて!」
なんて言われて、本人は鼻高々に
「私、こういうの、嫌なの、黙っていられないのよ」
と言う。
「申し訳ありませんでした。」と代金を頂こうとすると
「ちょっと、ちょっと、せっかく正直に教えてあげたんだから
500円おまけしなさいよ」と言う。
ん?
そう来たか。これって「人がいい」のですかね?
Posted by dekopon at 18:28│Comments(4)
│人間ウォッチング
この記事へのコメント
こんばんは。
オバサンは目ざといです。
安い時の値段を覚えていて、それより高いと買いません。そして何か店の落ち度を見つけるとツッコミます。
値段の間違いを教えてくれるのは人がいいほうかも(笑)
以前勤めていたスーパーで、みかんに498円と値段を打ち込もうとして4が打たれていないまま98円で山積みしてから帰ったことがありました。翌日出社してほとんど売れていてビックリ。だって498円が98円ですから。
オバサンは目ざといです。
安い時の値段を覚えていて、それより高いと買いません。そして何か店の落ち度を見つけるとツッコミます。
値段の間違いを教えてくれるのは人がいいほうかも(笑)
以前勤めていたスーパーで、みかんに498円と値段を打ち込もうとして4が打たれていないまま98円で山積みしてから帰ったことがありました。翌日出社してほとんど売れていてビックリ。だって498円が98円ですから。
Posted by carrera930 at 2006年05月22日 00:50
みなさん、こんにちは~
お~なんか、おばさんパワー全開ですね~
何年か前に
他店のスパーのチラシを持って
特価品の価格で売ってよ~と来たのです。
う~ん、大手電気店じゃないんですし、
そもそも、品物が全然違いますよ~
と、言いました。
スーパーのチラシ:肉マン
家の店の品:水まんじゅう(水まん)です。
勘違い&オバちゃんパワーの複合技です。
で、これって結構恥ずかしいだらうから
1つだけなら良いよ~で売っちゃいました。
そのおばちゃんは今ではお得意さんです。
度々値切られますけど~(^^ゞ
お~なんか、おばさんパワー全開ですね~
何年か前に
他店のスパーのチラシを持って
特価品の価格で売ってよ~と来たのです。
う~ん、大手電気店じゃないんですし、
そもそも、品物が全然違いますよ~
と、言いました。
スーパーのチラシ:肉マン
家の店の品:水まんじゅう(水まん)です。
勘違い&オバちゃんパワーの複合技です。
で、これって結構恥ずかしいだらうから
1つだけなら良いよ~で売っちゃいました。
そのおばちゃんは今ではお得意さんです。
度々値切られますけど~(^^ゞ
Posted by 吉野で~す at 2006年05月22日 12:25
carrera930さん
安い時の値段を覚えていてって「底値」って
やつですね。
そういう人は
底値ノートを作って絶対その値段以上だと
買わないんだって。
みかん498円が98円とは
なんで誰も教えてくれないのだろうか?
普段は余計なことも言うおばさんが!
安い時の値段を覚えていてって「底値」って
やつですね。
そういう人は
底値ノートを作って絶対その値段以上だと
買わないんだって。
みかん498円が98円とは
なんで誰も教えてくれないのだろうか?
普段は余計なことも言うおばさんが!
Posted by dekopon at 2006年05月22日 13:34
吉野さん
そっちのオバサンもすごいよね。
チラシを持ってくるんだ。
聞いてるほうが恥ずかしい。
これも裏わざかも!
値切るって私はどうもできないけど
何でもとりあえず、値切る人いるよね。
いつか私もそうなるのかも!
そっちのオバサンもすごいよね。
チラシを持ってくるんだ。
聞いてるほうが恥ずかしい。
これも裏わざかも!
値切るって私はどうもできないけど
何でもとりあえず、値切る人いるよね。
いつか私もそうなるのかも!
Posted by dekopon at 2006年05月22日 13:36